大分ご無沙汰してしまいました。
ほんといろいろありました。
てかまだ終わってないんですけど。
遅れ気味の仕事ですが、
明日からビオラのポット上げをスタートさせます。
今年もペニー、ソルベ。
今年から初めてのももかシリーズ。
他もろもろの品種を生産いたします。
今の所、発芽率はいい方だと思いますが、
オリジナルの方は思わしくない状態です。
追って蒔こうかとも思いましたが、
まあ出来たもので何とかしようと若干諦め気味です。
交配に使用するものはもう一回見直して蒔こうかと思ってますが。
さて、
古いブログも削除してしまったので、
今年販売出来そうな「遊」の定番品種をご紹介していきたいと思います。
まずトップバッターは
この花からです。(またかと思われてる?)
花は2cm位で、オレンジに紫のかすりと黄色に赤のかすりの幅があります。
最初の交配は2004年ですが、F1ではこのような花はなく、
F3だと思うんですが、この辺りで似たようなものが出てきてます。
これが2011年の画像です。
F2の画像でもここまで濁ったものは出てきてなく、
もしかしたらF2で何かと交雑したのかもしれません。
交雑したものも想像出来ますが、オレンジ系と黄色系が出ている点では
大元の親の流れがあります。
(両親はナイショです)
次に
これは2012年の画像です。
まあこんな感じで2013年分でほぼ固定に近づいてます。
時間はかなりかかってますが、よくよく考えると10年かかって固定までいった
数少ないビオラの一つになりました。
ちなみに名前は「こはく」と呼んでます。
といっても「遊」で販売してますので、名前で呼ばれる事はないんですけど。
さて、ここからは番外編ですが、交配に興味のある方向けです。
「そんなの知ってら~」って方には当たり前かもしれませんが、
固定種を交配に使用するとF1の想像がとてもしやすくなりました。
もちろん、相方の内容にもよりますが、
それでも片方だけでも固定種を使う方が断然分かりやすいと思います。
って10年以上やってて今更なんですけどね。
というわけで交配してみた結果です。
これはキャンティー(パンジー)と交配した結果です。
キャンティーは中輪でフリルが有り、絞りが特徴的なパンジーです。
キャンティーはピンク系の絞りのあるものを使用しました。
ちなみに黄色系のこはくとの交配だったと思います。
どうでしょう?
花は少し小さくなって4cm位で、フリルは弱くなりましたが
両方の特徴ありますよね。
これはF2です。
どうでしょう?(長嶋さん風)
キャンティー自体、F1の表記がありますが、
おそらく似たもの同志の交配ものだと思うので、
結果としては分かりやすいと思います。
自分で固定種なんて作れない!って方は
市販でも固定種はあります。
ビオラではヴァルー(ベルーア)のフロスティドチョコレートなんかは優秀そうです。
さて、次回は何をご紹介しましょうかね。
0 件のコメント:
コメントを投稿